土佐和紙

ある人と話しよって「こいつ誰かに似いちゅうにゃあ…。」って思いました。話し方とか雰囲気が。
誰に似てるのかははっきりせんがやけど、その誰かが自分が好きな人であることははっきりわかる。なので誰かに似いちゅう目の前の人にも好感を持つ。その人の事はよう知らんがやけども。そんな経験を昨日しました。

こんなのが研ぎ直しにやって来ました。

高知県の伝統工芸品である土佐和紙を裁断するための大きな大きな鎌です。
刃渡り60㎝弱。でかい。
まだこんなのも使われゆうがやね。
いつ頃、どこの鍛冶屋さんが作ったのかはわからないけれどあなたの作った道具は今でも現役です。そしてちょっときれいになって仕事場に帰って行きました。
ご安心下さい。

これは今日戴いた土佐和紙。

コメントを残す

※公開されません。

2025年4月
« 1月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
最近の記事 最新コメント