鍛冶屋日記

月別: 2023年3月

「大丈夫、3日あったら出来る。」と思ってたし、周りにもそう言って余裕ぶってました。
3日で終わるにしてもそろそろ締め切り来るし、やらんといかんなぁと思いつつ、『ひなマルシェ』の出店までは商品作らんと売りに行くための品がスカスカだったので、3月5日の『ひなマルシェ』が終わったらやろうと思ってました。
ところがマルシェが終わっても明日までに仕上げるべき鋏や今日中に仕上げちょかんといかん研ぎ直しの包丁に襲われ続けたり、お誘いもらった夜のイベントに仕事を早退して参加したり、WBCにわくわくしたり。

 

 

「3日あったら出来るけど締め切りまであと5日しかなくなった確定申告」です。

 

 

土曜日の朝にようやく取り掛かり一日中パソコン入力です。その結果「これ本当に3日で終わるがやろか?」って不安になったので、意を決して日曜日にも休日出勤。朝から晩(WBCのプレーボール)までパソコン入力。

翌月曜日の16時に青色申告決算書が出来上がり、18時半にe-taxにて無事申告完了です。

 

土、日、月、「やっぱり3日あったら出来る」を証明して見せたはさみ屋です。

 

 

 

確定申告のために出来上がった決算書にて衝撃の事実が浮かび上がったので書いておきます。

はさみ屋の仕事は基本的に「鉄と鋼を仕入れて刃物を作って買ってもらう」仕事です。

 

が、2022年、鉄と鋼の仕入れが総売上の「3%」でした。たったの3%。

 

ざっくり言うと、100万円の売上を作るために仕入れた鉄と鋼が3万円。
1万円の鋏にかかる材料代は300円てことです。

(もちろんたくさん使う材料は数年に一度数十万円分どかんと仕入れてじわじわ使っていくものも数種類あるので、昨年はその仕入れが起こらなかったというのもあります。)

それにしても300円の鉄と鋼から1万円の品を作ってたとはけっこう衝撃。

鉄と鋼じゃない仕入れは売上に対して10%でした。これは、販売するために直接必要な柄とかサヤとか箱とかもろもろ。

300円の鉄と鋼で刃を作って、1,000円使って柄を付けてサヤに入れて箱に入れて10,000円で販売。

 

 

ここまで書いて気づいたことがあります。
はさみ屋には原材料の必要ない、水道光熱費(電気代)と消耗品費(砥石代)と努力だけで売上を作れる研ぎ直しという立派な仕事がありました。あ、技もいるね。

これを調べてみると売上の16%は研ぎ直し。

だから300円から1万円は作ってなくて8,400円の品物を作り出していた計算。

 

 

どんだけ身体で稼ぎゆうがやろ。
アスリートやん。

 

温泉代とかマッサージ代とかも経費にしてもらってもいいくらい身体で稼ぎゆう気がするよね。

確定申告なんてしてなくて、仕入と経費の違いを考えたことがない人もいるかと思うので注意書きを足しておきます。(僕も確定申告するまで知らんかったし。)

1,300円の原材料で1万円の売上を作っても8,700円稼いでる訳ではありません。

仕入れ(原材料)ではない必要なお金である経費というものが仕事をするにはいっぱいかかります。
荷造運賃、水道光熱費、通信費、損害保険料、消耗品費、その他諸々。親父さんへの給料賃金も。

今回のはあくまで売上に対する原材料費の割合のお話でした。

それでもなかなか付加価値を作り出せゆう仕事でね。

 

 

簡単に言うとほぼ「手間賃」で稼いでます。

それをあらためて実感したので、明日からもしっかり手間をかけて仕事をしようと思いました。

 

 

 

日曜日の『ひなマルシェ』たくさんのご来場ありがとうございました!
お天気良すぎて3月5日なのに日焼けしたはさみ屋です。

 

先週のお話。

あるお客さまから「昨年9月に工場に伺って包丁を購入させていただきましたが、柄が傷んできました。柄の取り替え出来ますか?」のお問い合わせがありました。傷んだ柄の写真とともに。『TOSA no DAICHI(ストライプ)』が剥がれゆう。

どこのお客さまかわからなかったので
「持ち込んでいただければお取り替えします。遠方でしたらお送りください。昨年9月なら買っていただいたばかりなので今回は無料でお取り替えさせていただきます。」とお返事。

「東京在住なので送ります。」

で、送っていただく。

届いてから約1週間、研ぎ直しと柄の付け替えを施して、発送準備が出来たので、「本日発送します!」のご連絡メールをしようと思ってからが大変でした。

 

 

このお客さまからのメールが見当たらない。
パソコンのすみからすみまで探したけれど見つからない。連絡出来んやん。

お電話でのお問合せやったっけ。
いや、傷んだ柄の写真付きでのお問い合わせやったのは間違いない。写真の記憶はしっかりある。

 

あ、LINEの公式アカウントか!
と思って見返してみるけれどここにもない。

まぁ今回は無料でお直し、お金のやり取りもないき、突然届いても問題ないか。このまま送ろうか、などと考えていて、ようやく思い出す。

インスタグラムのDMからやった!
写真付きのお問い合わせ!

隙間が見えます。

 

そっからはあっさりです。
メールへの返信より素早いです。

「お待たせ致しましたが、出来上がりましたので本日発送させていただきます。」
ヤマトさんのお問い合わせナンバーと翌日到着予定のご連絡。

思い出してよかったー。

 

 

あちこち接点があるのは良いこと。
どっから来てくれたか覚えちょかんと。

まぁ今回こんな苦労をしたので、次からはインスタも確認出来るき覚えんでもいいか。

つまり、LINE・インスタ・メッセンジャーなど、どこからでも都合の良い方法でご連絡ください!
よろしくお願いします!

 

 

※この記事読んで『TOSA no DAICHI』のストライプの柄は剥がれることがあるのか!って買うことに抵抗を感じる人おるかもなぁ。
でも、すぐに剥がれても無料で取り替えてくれるなら安心ねって思う人もおるはず。
どっちが多いかなぁと思いながら正直に書いてみました。

どっちやろね。結果なんてわからんけど楽しみです。

 

 

 

 

宣言通り宮島にカキを食べに行ってきました。
お昼に生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣飯を食べ、晩ごはんにお好み焼きを食べて、胃薬を飲んで寝ました。
翌日帰りの福山サービスエリアでもう一回胃薬を飲みました。旅先での食べ歩きに耐えられる強靭な胃袋が欲しいはさみ屋です。

 

 

今度の日曜、3月5日にいの町商店街で『ひなマルシェ』を開催します。
もちろんはさみ屋も出店。

コロナ前まで開催していた『かみのひなまつり』の進化版のイベントです。
なので『ひなマルシェ』です。

そして商店街を歩いた先のいの町役場のいのホールでは『いのマルシェ』さんが開催されます。

つまりこの日は『ひなマルシェ』と『いのマルシェ』があっちとこっちで同時開催。

『いのマルシェ×ひなマルシェ』

 

 

伝わっちゅうかなぁ。

 

 

書いててもマルシェマルシェしててわけわからんなりますが、あっちもこっちもおいしいものと素敵なもので溢れます。

あっちとこっちは歩いてほんの数分です。

片方だけじゃもったいないので、是非あっちもこっちも楽しんでほしいです。

 

いの町の新しい春の形を見せられると思いますので、胃の調子を整えて、是非遊びに来てください!

2023年3月
« 2月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
最近の記事 最新コメント