鍛冶屋日記

カテゴリー: イベント・売り出し

同級生と飲みに行ったら
「お前らに会えてよかったー。」って泣かれる。
もちろん互いに40歳の大人男子。
こういうのキライじゃないです。

本日、一人の職人さんのスカウトに成功しました。
2月4日(土)にいの町商店街で開催のイベント「によどがわ七色ロード・花色の巻」の一角に現れる『職人ストリート』に出てくれる職人さん。

畳屋さんです。

「こんなイベントやるがやけど出ん?」

「出ます。」

即答でした。うれしい。前回誘った植木屋さんの時も思いましたが、畳も植木の手入れもその場ですぐに売れるものではありません。それでも出ようと思ってくれる。職人です。さすがです。

「まぁ、知ってもらうことが大事ですきね。」

本当そう思います。

以前はイベントや売り出しに出店して売れた売れん、てことばかり気にしてましたが、今は本当に知ってもらうことが一番大切だと思うようになりました。
畳よりは買ってもらえるチャンスは多いでしょうが偶然通りかかって刃物買うなんてなかなかありえることではありません。

はさみ屋がどこにあって、この兄ちゃんが親父さんと二人で作りよって、鋏だけじゃなくて包丁やら鉈やら鍬も作りゆうらしい。そういうことを知ってもらう。「あ、包丁買いたい!」って時にはさみ屋の名前が浮かぶように、試し切りしたトマトの感触を思い出してもらえるように。イベントに出て一人でもお客さんと会話をする、一人でも試し切りしてもらう。こういうことの方がずっと大事だと今は思います。

そして『職人ストリート』がそんな場所になればいいなぁ、と思います。

今回は、前回他のイベントと重なって出られなかったポン菓子職人や、前回出て手応えを感じてくれた植木屋さんや、今日スカウトしてきた畳屋さん、それから新年会でナンパした家具職人さんなどなど、多彩な陣容でお迎え出来る予定です。

前回より絶対に熱く厚くなってます。

お暇なら是非遊びに来てください。

2月4日(土)、いの町商店街にて、お待ちしております。

,

「父さん明日も仕事?」

「うん。帯屋町。」

「キツいねぇ…。」

りんがそう言うてくれるうちは頑張れるで。それに楽しんでやりゆうし。自分で作ること、それを買って使ってもらえること、本当にうれしい。

そんな訳で今日は新年一発目のおかみさん市。
寒いけれどなかなか売れてます。

今日は高知市の成人式のようで着物姿やスーツ姿がたくさん歩いていていつもより賑やか。

「20歳か。お前らには負けんぞー。」

などと半分しか生きてない若い子達にわけのわからない対抗心を感じてしまいながら眺める街の風景。

半分かー。

.

『によどがわ七色ロード』

成功、だと思います。
とりあえずは。

予想以上にたくさんのお客様が来てくれて、なかなかの賑わいでした。

楽しんでくれたかなぁ。

出店者のみなさん儲けて帰ったかなぁ。

今回のイベントは立ち上げから関わって(期末テストやらなんやらで後半はほとんどお手伝い出来ませんでしたが)、『職人ストリート』って企画を作り、『いのししくんとようほにちゃんを探せ!』って企画は自分が生み出したわけではないけれどみんなの雑談の中からのアイデアを自分がまとめて形にした気になってますので、今日はあくまで一出店者としてのイベント参加でしたが、はさみ屋の売り上げより断然そっちがうまく行くかどうかの方が気になりました。

自分の店を空けて端から端まで自転車借りて行ったり来たり。
(まちかど市のお客さんの入りも気になるし。)

本当に今まで経験してきたイベントとは違いました。呼ばれて出店して「売れた、売れん。」言いゆうだけではない感覚。

この感じ、好きだなぁ、と思う。

職人ストリートはみんなが売れたかどうかはわかりませんが心意気と心意気をつなげて仲良しに出来た手応えはあるので成功です。右におる子と左におる子をつなげることが出来た。もっと大きなうねりになるはず。

いのししくんとようほにちゃんを探せ!の方は応募たくさん、正解発表待ちのまちかど市前は人だかり。よかった。

解答はいのししくんが「10」で、ようほにちゃんは「24」。
反対にしてつなげると「2410」で「に・よん・とう」で「によど」。
によどがわ七色ロードやきね。

うまいこと言うた。

これを思いついた観光協会のせいちゃんのファインプレー。ひいてはせいちゃんに答えの数字を発注した僕のファインプレー。
(もうちょっと多い数にして簡単に当たらん答えが欲しいにゃあ、もう一回いい数字見つけて来て、って文句言ってましたけど…。実際24のようほにちゃんの正解者数は10のいのししくんの正解者の4分の1。ちょっと増えたら一気に難しくなることが判明。次回はもっと難しいゲームを作りたい。)

そんなこんなで今日が終わって今年の仕事は全部終わった気分です。充実感と安堵感。

でも、水曜日は反省会なのできちんと反省して次につなげなければなりません。課題もたくさん見つかったので。

次回また『によどがわ七色ロード』を開催することは決まっています。今回良かったこと、改善すべき課題を洗い出して内容はこれからまた検討していかねばなりませんが日取りだけは決まってます。

次回開催は来年2月4日(土)。

あ、『に・よ・ど』。

何はともあれご来場のお客様、本当にありがとうございました。よかったらまたいの町商店街に遊びに来てください。

そして、関係者のみなさま、本当に本当にお疲れ様でした。

また楽しいこと一緒にやりましょう。しんどいけれど楽しいことをね。

.

この期末テストから我が息子への家庭教師が塾に進化しました。
そして麻雀部屋が勉強部屋に。

上家が涼介、対面が涼太、下家は健太。4人でやると勉強も楽しい。結果出して来いよー。「さとる塾」の存続が…。

これは2年前、まだ小学生だった3人の姿。この頃はサッカーだけでよかったのにね。がんばれ中学生。

前回お知らせした『によどがわ七色ロード』の企画をもうひとつ。

『いのししくんとようほにちゃんを探せ!』

(内容)
「鯉やあめごに紛れて七色ロード(いの町商店街)を泳ぐいのししくんとようほにちゃんはそれぞれ何人いるでしょう?

地面だけじゃなくて空飛びゆうやつもおるかもしれんき注意深く探してしっかり数えて正解してよー。」

賞品は500円の商品券×何人か。

これじゃあちょっとしょぼいのでこんな要望を出してました。

「500円の金券はそれでえいがやけど、あとはやっぱりピタリ(もしくは一番近い人)の中から一人ずつには大きな賞品あげたい。目玉として。

・いのししくん賞(一人)
焼き肉用お肉5000円分

・ようほにちゃん賞(一人)
高知アイス詰め合わせギフトセット3000円相当

みたいなやつ。」

「いいですね。」って賛同もらって安心してたら、ちょっと目を離したスキにピタリ賞はなくなってました。予算とかいう大人の事情にちがいない。

好きな言葉は「射幸心」です。
煽りたかったにゃあ、射幸心。残念。

でも賞品云々じゃなくてゲームとして楽しめるはずですので探しに来てみてください。2時締切です。
今度の日曜、いの町商店街にて。

.

今年も吾北のグリーンパークにて『もみじまつり』に出店。

あったかくておだやかな日曜日。それから、きちんと晴れた週末はひと月振り。それをずっと待ってましたよ、って感じのすごい人出。見た感じも帰り道の混雑具合もたぶん過去最高。

そんなたくさんのお客さんが来たイベントに鋏や包丁を並べて来ましたが、売れません…。

バニーアイズの試合とバッティングして試合を休んで行ったのに…。
1試合目が終わった時間にしげるっちから

「おまえがおらんきしゃーなしで一番打ったら3打数3安打2打点。」
って、言外に
「次の試合はおまえ何番打つが?」
みたいな意味を含んだメールが来たのに。

「このイベントへの出店も考え直さないかんにゃあ…。」って考えながらお隣青年部の風船作りを手伝ってたら、ナイフを見てくれてるお客様に声を掛けられました。

「何年か前にここで買ったナイフがもう本当に切れる!何十頭(たぶん、いのしし)さばいたかわからん。研いで研いでだいぶ細くなってきたきひとつ欲しくて来ました。」

ってうれしいコメントとともにひとつ買ってくれました。

この日の売り上げはほんとにこの1丁だけでしたが、このお客様が帰り際に

「また来年も来てよー。」

って言ってくれたので、来年も出ます。

単純。

.

あー、ひま。

あんまり忙しい忙しいって言ってるとこのブログを読んでくれてる心優しいお客様は遠慮して、注文するのを延期したり砥ぎ直しを持って来るのを躊躇するにちがいない、って思ったのでハッタリを呟いてみました。頼まれたらきちんと仕上がり日をお伝えしますのでどうかご遠慮なく。
少し先に延ばしてもきっと状況は変わりません。

以下、11月のイベント出店予定です。

6日(日)
おかみさん市
(帯屋町)

13日(日)
もみじまつり
(グリーンパークほどの)

26日(土)
温泉まつり
(吾北むささび温泉)
※11月26日は「いいふろの日」

上2件について詳しくはいの町観光協会さんのホームページをご参照ください。

29日(火)
いの・まちかど市本店にて店頭販売
(これは毎月最終火曜日にやり続ける予定)

いずれも砥石持って行きますので砥ぎ直しなどあればお持ちください。

もちろん鋏、包丁買いに来てくれてもよいです。

お待ちしております。

あー、ひま。

.

『刃物まつり・二日目』はめちゃくちゃ良い天気。人出も昨日の2~3倍。駐車場はいっぱい、会場は大盛況。

ながら、はさみ屋大苦戦。

昨日より売上ダウン。難しいもんですね。お客さんが多いから売れるってもんじゃないのか。

でもたくさんの人が試し切りしてくれて「おー。」って声にならない吐息を聞かせてくれたり、若い女の子が「砥ぎ方も覚えたい。」って言いながら包丁買ってくれたりしたので、良しとします。

そして来年に向けてまた作戦考えます。

帰り道の夕焼けは美しかったし

みにい(6歳女子)とも仲良くなれたので良い一日でした。

さぁ、明日からは刃物まつり用の品を仕上げるために脇に追いやられて溜まりに溜まった砥ぎ直しの日々。

それから中間テストにも全力投球です。
明日はカテキョのはしごです。がんばれ。

.

お天気なんとか持ちました。
最後の最後にフラれましたけど。

でも昨晩の大雨と朝の曇り空のせいか例年よりお客さんが少ないように思えた『刃物まつり・一日目』。

それでも売り上げは健闘した方だと思います。

植木屋さんが鋏の砥ぎ直しを頼みに来てくれたり、高校の同級生の女の子が子供達を連れて包丁の砥ぎ直しを持って来てくれたり、白バイにまたがりたい奥さんとその願望を後押しするお姉ちゃんと一緒に親友が会いに来てくれたり。

それとともにコーヒーやらイモ天やらケーキの差し入れもいただいたり。

お天気を心配したわりに充実した楽しい一日目になりました。

けど全体的にお客さんが少なかったのは間違いないので良い天気になるはずの明日に期待です。

今日うれしかったこと。

前述の同級生の女の子が帰った後に「刃物屋さん3周くらい回ってみたけど一番かっこよかったで。」ってメールをもらったこと。

この日のためにかまえた敷き布を「この布がえいね。」って親友のお姉ちゃんに誉められたこと。

試し切りでキュウリを切ってくれた若いカップルが刃物屋さんをぐるっと一周見て回ってから戻って来てくれてうちの包丁を買ってくれたこと。

こんなことを胸に刻みながら明日もう一日、がんばります。

.

朝市終了。

昨晩の懇親会は楽しかった。京橋朝市の主催者の方々の熱い思い、本当に自分達の住んでる場所を盛り上げたいという気持ちが伝わって来ました。

「ついに年に一度のこの日がやって来ました。」
「宣伝もしっかりしてます。天気もよいのでお客様は必ず来ます。」
「お客様のお腹をいっぱいに、財布は空っぽにしてあげてください。」

こんな風に前夜祭で盛り上がれるイベントやってみたいなぁ。うらやましい。

それからホテルに帰って10時過ぎには眠りに落ちました。

3時起きの予定が2時に目覚めてしまったのでそのままシャワー浴びたりタバコ吸ったりして4時に会場入り。

本当にそんな時間からお客さんがちらほら。空は真っ暗なのにお客さんはどんどん増えます。ちょっと会場ぐるっと回ってみるとお魚屋さんや八百屋さんの朝市らしいお店もありますがラーメンや牛串なんていう夜店の雰囲気満点のお店もいっぱい。オーガニックなパン屋さんとか真剣にコーヒー淹れてるお店とか。

八百屋のおんちゃんはビール飲みながら売りゆうし、缶ビール片手に歩いてる若者たちもいます。5時6時やのに赤ちゃん連れのご夫婦とか。

お客さんの数にもびっくりしたけど、世代の幅広さにもびっくり。なんでこの茶色い髪した子達は日の出前に朝市を歩きゆうがやろ。不思議。

7時半をピークに減り始め10時にはお客さんいなくなりました。

すごいイベント。

はさみ屋の売上もなかなかのもんでした。上等。

けど、それより何より「イベントのあり方、つくり方」の方が勉強になったなぁ。20年以上続く歴史の上に出来上がったものなんだろうけど、目指してみてもえいがやないろうか。たいへん参考になりました。感動的。

みなさま、是非「京橋朝市」行ってみてください。毎月第一日曜日。たいへんですけど日の出前から行くことをおすすめします。朝市と夜店のないまぜ感、絶対楽しいと思います。

まだお昼過ぎですがもうすでに四国に上陸しました。
では、おやすみなさい。

「アサイチ」って響きにそこはかとない親しみと懐かしさを覚えます。ようまあ毎日毎日…。

明日、岡山へ向かいます。岡山市の京橋朝市の「全国有名朝市フェア」へ出店します。
お昼にバスでいのを出発して(役場や商工会の方や和紙屋さんや生姜屋さん達と一緒に)、晩は他県からの出店者さんとか主催者の方達との懇親会があって翌朝は午前3時半にホテル出発…。

起きれんと思います。

朝の4時半から11時頃までのイベント。

朝市って言っても朝市過ぎんかえ。

でもまぁ、お客さんが来るがやろうき頑張ってやって来ます。

県外遠征やしまな板置いて行こうかにゃあ、って思ってましたがやっぱり持って行って試し切りしてもらうことにしました。

岡山のみなさま、日曜日の未明に会いましょう。

あ、高知のみなさま、日曜日のおかみさん市は久しぶりに親父さんが行きますのでよろしくお願いします。

イベントかぶると売りに持って行く分2セット構えんといかんきなかなかたいへん。なんとか間に合いそうですけどまだ準備が途中なので明日の朝やります。

来週は広島。

再来週は刃物まつり。

なかなか働くにゃあ、俺。

.

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
最近の記事 最新コメント